今朝、リンデンから見慣れないメールが届いてました。何かと思ったら・・・・
え?著作権違反で訴えられてる???
まったく身に覚えのない話だったのですが、その対象となっているオブジェクトは、ゲーム機のDINGO.....@@;
なんだ、私が作った商品じゃなかったんだ・・・てわけで半分ホットしたものの、なぜか釈然としない気持ちに。これ、普通にXSLで購入したゲーム機なんだけどなぁ。。。正規代理店とかいう触れ込みだったはずなのに、海賊版だったんだろうか。。。
メールの本文でネット検索してみると、他にもDINGO関連で何人か同じようなメールが届いている人がいる様です。その問題について活発に意見が交わされているBBSもありました。
そう言われてみれば最近DINGOに関してちょっと怪しい動きがあったことも事実・・・^^;
たとえば・・・
1) 購入したXSLの商品エントリは既に削除されてしまっていました。当時あれほどXSLに氾濫していたDINGO関連の商品がほとんどなくなっている状態に!
2) 別途購入してお店に置いていた、「DINGO プントアウト」というジンゴキッカーみたいな(えっw)ゲーム機のネットワーク機能が、先週末あたりから突然停止しており、正常に稼働していなかったこと。で、確認のためにデモ機が置いてあったSIMへTPしてみたら、なぜか立ち入り禁止で中に入れない状態に?(レーティング区分の問題かもしれませんが、TPした瞬間あっというまにホームへ飛ばされて、しかもビューアまで異常終了しちゃうので残念ながら原因は確かめようがありませんでした。。。^^; )
これって結局、DINGOって著作権的に「黒」だったってことなのかなぁ。。。でも、DINGOと似たようなゲームって、他にもいっぱいあるでしょ?ZYNGOとかSKILINGOとか、その他諸々・・・どれがご本家なんだろ?
正直な話、私は個人的にもDINGOを撤去する方向で大分前から作業を進めていたので、特に痛手というわけではないのですが、二日以内に対処しろ(?)とかいうリンデン側のご命令だったので、これを機会にお店からDINGO機をすべて撤去致しました。
あと、インベントリからも消せ(?)とかいう話がチラっと書いてあったっぽいので、あんまりこの件でリンデンと揉めるのも嫌なので(^^; インベントリの中のDINGOもすべて削除しました。もちろん、その後ゴミ箱も空にw(購入した金額分、損した気分ですが・・・^^;)
今でもまだDINGO置いてあるお店とかあるし、私の様なメールを受け取った人って検索してもあまり事例が出てきていないので、まだレアケースなのかもしれません。ただ、いま現在DINGOを設置されている方とかおられましたら、ちょっと注意しておいた方がいいかもです。
リンデンからきたメール、とりあえずこんな感じでした。
---
タイトル : Re: Notification of Copyright Infringement Received by Linden Lab
Dear snowlet Magic: Linden Lab has received notification from a copyright owner, or its authorized agent, that you have infringed one or more copyrighted works in the Second Life environment. The notification identified the following allegedly infringing work(s): Description of Work(s): Dingo games Location of Work(s): TokyoMainLand (216,173,24) Your Inventory Linden Lab respects the rights of both Second Life residents and copyright owners. In compliance with the Digital Millennium Copyright Act (“DMCA”), 17 U.S.C. § 512, we ask that you remove or disable access to the above-identified work(s) from all locations including your inventory. If you do not do so within two days, please be aware that Linden Lab intends to expeditiously remove, or disable access to, the allegedly infringing work(s). If you believe that you did not infringe another’s copyright, or that removal of the above-identified work(s) was by mistake or misidentification, you may have the work(s) reinstated by submitting a sworn counter-notification. To be effective, a counter-notification must be in writing and contain the information identified in our DMCA Policy under the heading “To File A Counter-Notification,” located at http://secondlife.com/corporate/dmca.php. Please be aware that if you submit a counter-notification containing the required information, Linden Lab will forward your counter-notification, including your name, address, telephone number, and any other contact information that you provide, to the copyright claimant. We will also advise the claimant that we will reinstate the removed work(s) in ten (10) business days unless we receive notice that the claimant has filed a court action seeking an order to restrain you from engaging in infringing activity related to the work(s). Thank you for your cooperation and assistance in this matter. Sincerely, Linden Lab [c:2991]
0 件のコメント:
コメントを投稿